| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
第14回 勉強会
昨日はお疲れ様でした^ - ^
参加していただいた先生方、ありがとうございました。
始めて参加の2名の先生含む5名の先生方と4名の保護者での会となりました。
1.大野 絵本紹介→絵本をバージョン
UPさせます。乞うご期待!!
2.廣瀬 ケース検討
①『おかあさん』と録音されたVOCA
を押す。
② 待ってもらったらしっかりほめてあげる。
③カードを選択する。
の3つについて話しあいをしました。
かなたくんが、短期間でVOCAでお母さんを呼ぶことができるようになっていたり、カードで自分のしたいことを選ぶことができていたりしたことに、しずちゃんのがんばりに本当に感動しました!
たくさんの意見もでて、今回もとてもいいケース検討会になったと思います。
しずちゃん、ぜひブログにUPお願いします(^з^)-☆
3. 平柴 魔法の絨毯プロジェクト報告
一年間、お疲れ様でした。
とても、いい成果をおさめていて感心しました。また、みんなのいい刺激になったことと思います。この経験をまたみんなに伝授していただければと思います。
4.佐野先生より 来年度の会の進め方について。
今までやってきた活動に新しい試みをとりいれてやっていきたいと思います(*^^*)
みんな、やりたいこと困っていることどんどん声をあげてください!
新年度から、チャレンジしていきます!


参加していただいた先生方、ありがとうございました。
始めて参加の2名の先生含む5名の先生方と4名の保護者での会となりました。
1.大野 絵本紹介→絵本をバージョン
UPさせます。乞うご期待!!
2.廣瀬 ケース検討
①『おかあさん』と録音されたVOCA
を押す。
② 待ってもらったらしっかりほめてあげる。
③カードを選択する。
の3つについて話しあいをしました。
かなたくんが、短期間でVOCAでお母さんを呼ぶことができるようになっていたり、カードで自分のしたいことを選ぶことができていたりしたことに、しずちゃんのがんばりに本当に感動しました!
たくさんの意見もでて、今回もとてもいいケース検討会になったと思います。
しずちゃん、ぜひブログにUPお願いします(^з^)-☆
3. 平柴 魔法の絨毯プロジェクト報告
一年間、お疲れ様でした。
とても、いい成果をおさめていて感心しました。また、みんなのいい刺激になったことと思います。この経験をまたみんなに伝授していただければと思います。
4.佐野先生より 来年度の会の進め方について。
今までやってきた活動に新しい試みをとりいれてやっていきたいと思います(*^^*)
みんな、やりたいこと困っていることどんどん声をあげてください!
新年度から、チャレンジしていきます!



スポンサーサイト
<<祝!卒業。 | ホーム | やはり、勉強!あるのみか>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |